治療後の注意事項

  • HOME
  • 治療後の注意事項

注意事項を守ることで、治療後の快適な回復を促進し、合併症や問題を最小限に抑えることができます。

抜歯の後

  • 抜歯後は、血が出やすいのでガーゼを噛んで圧迫し、出血を止めます。数時間後は噛むガーゼを取り除きます。
  • 出血や痛みが続く場合は、指示された薬を服用し、安静にしてください。腫れや炎症が生じた場合は、冷やすことで軽減できます。
  • 24時間以内は、噛み合わせのある食べ物や飲み物を控え、柔らかい食事をとるようにしてください。

神経の処置

  • 神経の処置後は、通常数日間は違和感や感度があるかもしれません。処置箇所に過度の圧力をかけないようにし、痛みを伴う場合は処方された薬を服用してください。
  • 違和感や痛みが長引く場合は、速やかに歯科医師に相談してください。

詰めもの型取りの後

  • 詰めもの型取り後は、しばらくの間噛む力を抑え、処置箇所に過度の圧力をかけないようにしてください。
  • 詰めものが硬化するまでの間は、食事には十分な注意を払ってください。特に処置箇所に直接かかる力の強い食べ物は避けてください。

入れ歯を入れた後・使い始め

  • 入れ歯を入れた直後は、違和感や圧迫感を感じることがありますが、慣れるまでの適応期間が必要です。
  • 初めて入れ歯を使う場合は、食事や会話の際に様子を見ながら少しずつ慣れていってください。
  • 入れ歯の装着中に痛みや不快感がある場合は、歯科医師に相談して調整を行ってください。

麻酔後の注意事項

  • 麻酔後は、噛むことや熱い飲食物の摂取に注意してください。麻酔が切れるまでの間は、自分の舌や頬を噛んでしまわないように注意してください。
  • 麻酔が効いている間は、運転や機械操作など危険を伴う行動を避け、安全に行動してください。

〒892-0871 
鹿児島県鹿児島市吉野町5590-6

099-244-2345

診療時間:9:00~12:30/14:30~18:30

診療受付時間
09:00~12:30 × ×
14:30~18:30 - × ×

※▲:9:00~13:00 【休診】日曜・祝日

医院案内 アクセス